ステージ

STAGE

毎日幅広いジャンルのゲストが登場し、会場だけのライブをお届けします。
トークショーや園芸セミナー、デモンストレーションなど、
多彩なプログラムを実施します。
5月4日(日) 着席事前予約のお知らせ

上記ステージの着席観覧には、事前予約が必要です。
「申込はこちら」よりお申し込みください。(web受付のみ)

予約開始:4月23日(水) 13:00~ 
※先着順、定数に達し次第終了
※予約不要の立ち見エリアもございます。

ステージ スケジュール

5/3(土)5/4(日)5/5(月)
フラワーステージ
三上 真史

10:30~11:10

三上流 アジサイの楽しみ方

三上 真史Masashi Mikami(園芸デザイナー)


玉置 一裕

11:40~12:10

バラを見つめて20年

玉置 一裕Kazuhiro Tamaoki(New Roses 編集長)

フローランタン柳楽 桜子Sakurako Florentin Nagira(ローズアンバサダー)


吉谷 桂子

12:40~13:10

WHY FLOWER 花の育て方

吉谷 桂子Keiko Yoshiya(ガーデンデザイナー)


杉山 拓巳

13:40~14:10

新しい!観葉植物の選び方
~“育てやすさ”より“育てがい”~

杉山 拓巳Takumi Sugiyama(熱帯植物栽培家)


14:50~15:10

開催のご挨拶


杉山 拓巳

16:00~16:30

誰でも出来る!
もったいないガーデン

山田 香菜子Kanako Yamada(やまかなふぁーむ)

ガーデンステージ
※1ステージ30分程度を予定しています。
牛迫 正秀

10:30~

目指せ園芸マスター!
クイズで学ぶ植物のストレス攻略法

牛迫 正秀Masahide Ushizako(住友化学園芸株式会社)

鈴木 志門Shimon Suzuki(住友化学園芸株式会社)


水野 豊隆

11:30~

徳川家康公が江戸城で楽しんだ万年青
~現代の万年青 万年青の植え替え

水野 豊隆Toyotaka Mizuno(豊明園4代目・万年青育種家)


難波 良憲

13:00~

ナンバッチ流 魅せるリーフの寄せ植え
春の旬の花材を添えて

難波 良憲Yoshinori Namba(園芸家)

※時間が変更になりました


小池 文人

14:00~

熱帯林の木に登ってみた

小池 文人Fumito Koike(横浜国立大学名誉教授・学長特任補佐)


倉重 香里

15:00~

ガーデングッズで広がる!庭づくりのアイデア

倉重 香理Kaori Kurashige(ガーデンストーリー編集長)

元戎 あずみAzumi Motoebisu(ガーデンストーリー編集部)


半谷 輝己

16:00~

恍惚の香りとワルケリアナ

半谷 輝己Terumi Hangai(Satox&BENTON JP 取締役)

フラワーステージ
永江 晴子

10:30~11:00

いつもの花壇に多年草をプラス!

永江 晴子Haruko Nagae(ガーデナー)


カーメン君

11:40~12:10

園芸をとことん楽しみたい方へ

カーメン君Kahmen-kun(園芸超人)

※着席での観覧には事前予約が必要です
受付を終了しました


12:50~13:20

和の愉しみ ~花と緑の素敵な世界~

村雨 辰剛Tatsumasa Murasame(庭師・俳優)

※着席での観覧には事前予約が必要です
受付を終了しました


14:00~14:30

園芸をやめたくなった方へ

カーメン君Kahmen-kun(園芸超人)

※着席での観覧には事前予約が必要です
受付を終了しました


15:10~15:40

ライブステージ

白井 貴子Takako Shirai(シンガーソングライター・GREEN✕EXPO 2027応援団長)

※着席での観覧には事前予約が必要です


16:30~17:00

第47回「よこはま花と緑のスプリングフェア」2025
花壇コンクール表彰式

ガーデンステージ
※1ステージ30分程度を予定しています。
丸山 礼子

10:30~

ハンギングバスケットのデモンストレーション
空中に咲く小さな庭の世界

丸山 礼子Reiko Maruyama(一般社団法人日本ハンギングバスケット協会 公認講師)


溝口 望

11:30~

「ムリなく楽しむ夏庭のアイディア」
〜ローメンテナンスで、涼しく、美しく、心地よく〜

溝口 望Nozomi Mizoguchi(ガーデンデザイナー)


村田 高広

12:30~

育てやすいバラ選び&夏越しまでの栽培ポイント

村田 高広Takahiro Murata(花ごころ)


14:00~

ガーデニングファッションショー@横浜

ガーデナーの皆さん


野口 貴子

15:00~

花咲く観葉ベゴニア アートな世界

野口 貴子Takako Noguchi(花郷園代表 Flower attendant)


粕谷 尚弘

16:00~

いけばなライブ〜花で彩る端午の節句〜

粕谷 尚弘Naohiro Kasuya(一葉式いけ花 四代目家元)

フラワーステージ
ワタナベマキ

10:30~11:00

ガーデンテラスとハーブのある暮らし

ワタナベマキMaki Watanabe(料理研究家)


マーク・チャップマン

11:30~12:00

世界を魅了する英国の庭づくり
~ 輝くデザインの力

マーク・チャップマンMark Chapman(ガーデンデザイナー)


12:30~13:00

夢に向かって!
私のガーデンライフ

黒谷 友香Tomoka Kurotani(女優)


13:30~14:00

一日のバラの表情 
Une journée des roses

ローラン・ボーニッシュLaurent Borniche(フラワーデザイナー)


14:45~15:30

ガーデニングコンテスト表彰式

ガーデンステージ
※1ステージ30分程度を予定しています。
半谷 輝己

10:30~

ワルケリアナの育て方と栽培環境

半谷 輝己Terumi Hangai(Satox&BENTON JP 取締役)


河合 伸志

11:30~

横浜のばら園を楽しもう!

河合 伸志Takashi Kawai(横浜イングリッシュガーデン スーパーバイザー)


坂井 しろう

12:30~

ガーデンのトレンドをみる!

坂井 しろうShirow Sakai(ガーデンデザイナー)

※客席は1ステージごとに入替制とし、終了後に一度皆様にご退席いただきます。
※お荷物などでの場所取りはできません。
※都合により実施内容やスケジュール等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

チケット購入はこちら